衛生管理者 講習会・通信講座 | 第一種、第二種、特例衛生管理者

0742-93-4303

受付時間 10時~19時(土日祝休み)

トップページキャッチコピー

早く簡単に確実に合格したいなら

当社は、衛生管理者試験について徹底研究し、合格に特化したオリジナルの教材を作成しております。

それを元に講習会・通信講座を提供しており、今まで1,000人以上の方にご受講頂きました。受講者様が衛生管理者試験に、短い期間で一発合格できるように全力でサポートいたします!

当社サービスを利用した場合、合格までの勉強期間は、1か月から3か月程度が目安となっています。また、当サイトは過去問や解答のダウンロード、模擬試験といった無料サービスも充実しておりますので是非ご利用ください。

衛生管理者免許を取得するまでの流れ

免許を取るまでの大まかな流れは次の通りです。

衛生管理者免許取得までの流れ

試験は難しいの?

衛生管理者試験の難易度は、難しいとも簡単とも言えず、一般的だと考えています。試験の合格率は、第1種が約50%、第2種が約65%です。結構高い合格率だと思われたのではないでしょうか?

しかし、合格率だけで試験の難易度を判断するには注意が必要です。衛生管理者試験は、受験資格がある性質上、会社の管理職やスタッフ、長年実務経験を積んだ人が受験することが多いのです。こういう人達が受験して、この合格率となっています。

ただし、きちんと勉強を行えば、誰でも短期間で一発合格できる資格試験ですので、ぜひチャレンジしてください。

どんな試験なの?

法令、労働衛生、労働生理など出題範囲が広いので、覚えることがたくさんあります。試験問題は5つの選択肢から1つを選ぶという五者択一式です。

試験時間に対して問題数が少なめとなっていますので、時間が足りなくて解答できないということはまずないでしょう。計算問題も出題されることがありますが、掛け算や割り算ができれば十分なレベルです。

試験問題は世の中の動向に左右され、大きな事故があった場合はそれに関係する問題が出題されることもあります。受験者の男女比は、男性が8割、女性が2割くらいです。男性の割合が高いのは、有害な作業がある職場では、男性が受験することが多いからです。

いつ、どこで受験できるの?

衛生管理者試験は、試験センターで毎月1回~4回程度行われています。昔は平日しか試験が行われていなかったのですが、最近は土曜日や日曜日の受験日も設定されています。

試験センターは、北海道、宮城県、千葉県、東京都、愛知県、兵庫県、広島県、福岡県の8ヶ所にあります。居住地域に関係なく、どのセンターで受けても構いません。

また、年におよそ1回は、各都道府県で出張試験が行われますので、その日程に合わせて受験する人もたくさんいます。1年間の受験者数は、第1種が約5万人、第2種が約2.5万人ですので、人気のある資格の一つです。

どんな時に必要になるの?

常に50人以上の人が働く職場では、衛生管理者を置くことが法律で決められています。衛生管理者の役割は、“職場で働く人の健康を守り、さらに健康を増進すること”です。

人の健康を守り、増進するためには、専門的な知識が必要になります。ですから、衛生管理者試験を受けて合格した人が免許をもらうことができ、免許を持っている人が衛生管理者になれるのです。

また、職場で働く人数が増えるに伴い、衛生管理者の人数も段階的に増やすことが法律で決められています。

受験のタイミングは、職場の人数が増えるとき、免許を持っていた人が退職や異動をすることになり免許を持っている人がいないときが多いです。また、知識を身につけるためや業務の幅を広げるために受験する人もいます。

会社によっては、衛生管理者免許の取得が、昇格・昇給・報酬などの人事評価につながる場合もあります。

どんな人が受験できるの?

衛生管理者試験は、誰でも受験できるわけではありません。一定の条件を満たしている人が受験できます。条件は色々ありますが、主なものは次の通りです。

  • 大学又は高専を卒業後、1年以上の労働衛生の実務経験がある人。
  • 高校卒業後、3年以上の労働衛生の実務経験がある人。
  • 10年以上の労働衛生の実務経験がある人。

労働衛生の実務経験には、色んな仕事が含まれます。どこまでの仕事を含めるかは、最終的にはあなたが勤めている会社の判断によります。例えば、次のような人は、労働衛生の実務経験があると言えます。

  • 大学卒業後、1年以上勤めており、職場の健康診断の計画、実施を病院と進めてきた人。
  • 短大卒業後、1年以上勤めており、健康増進のために部署対抗のスポーツ大会の企画、運営をしてきた人。
  • 高校卒業後、3年以上勤めており、商品に塗料を吹き付けるときに保護マスクを適切に着用して作業してきた人。

また、会社を退職した後でも、過去に労働衛生の実務経験があれば条件を満たしたことになります。受験資格があるかわからないので知りたいという人は、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせページ

免許には2種類ある

『第1種の免許』『第2種の免許』の2種類の衛生管理者免許について見ていきましょう。

『第1種の免許』を持っている人は、すべての業種で衛生管理者になることができます。一方で、『第2種の免許』を持っている人は、特定の業種でのみ衛生管理者になることができます。

例えば、建設業、運送業、製造業、医療業などの業種では、『第1種の免許』を持っている人は衛生管理者になれますが、『第2種の免許』を持っている人は衛生管理者になれません。

あなたの業種に合った免許を取得しましょう。どちらの免許を取ればいいのかわからないので知りたいという人は、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせページ

試験は3種類ある

〈第1種の試験〉〈第2種の試験〉〈特例第1種の試験〉の3種類の衛生管理者免許試験について見ていきましょう。

〈第1種の試験〉に合格すれば、『第1種の免許』をもらえます。
〈第2種の試験〉に合格すれば、『第2種の免許』をもらえます。
〈特例第1種の試験〉は、『第2種の免許』を持っている人が受けられる試験で、合格すれば『第1種の免許』をもらえます。

それぞれの試験で、科目、試験時間が異なります。なお、弊社のサービスは、第1種、第2種、特例第1種のすべての衛生管理者試験に対応しています。どの試験を受ければいいのかわからないので知りたいという人は、弊社までお問い合わせください。
お問い合わせページ

【追伸】なぜ、衛生管理が必要なのか?

『10万人』

この数字が何を意味するか知っていますか?

実は1年のうちに、仕事が原因でケガをしたり、病気になっている人数が10万人なのです。技術が進歩した現代においても、まだまだたくさんの人が仕事が原因でケガや病気になっています。

衛生管理者の知識は、この人数を1人でも少なくするために存在します。私自身、事業所に勤めていた時代に、たくさんの災害を見聞きしました。

しかしそれらの災害の中には、衛生管理の知識があれば防げるものもたくさんありました。現在、私が講師をしているのは、その時の悲惨な体験がベースとなっています。

1人でも多くの人に衛生管理者としての知識を身につけてほしいと考えています。衛生管理者の知識は、きっと自分や身近な人の健康を守ってくれることでしょう。

是非弊社サービスをご利用いただき衛生管理者試験を受験し、合格してもらえれば嬉しく思います。

サイン

合格者様のお喜びの声

受講者01
須藤佳世さん

衛生管理者には、法令など私の苦手な分野があります。市販の参考書を見ても、たくさん内容があって何が重要なのかよくわかりませんでした。そこで、この講座に申し込みをさせていただきました。

講座では、よく出るところを重点的に教えていただきました。教材は、内容の出やすさが4段階にランク分けされていて、とてもわかりやすかったです。

また、少人数開催の講習なので、質問もその都度できるのが助かりました。講習の後も、わからないことがあれば、講師の先生にメールなどで質問できるので安心です。

受講前はモヤモヤしていた頭が、スッキリと整理できました。お陰さまで試験日が楽しみです!先生、ありがとうございました!

         

受講者02
上野真由美さん

とても充実した講習会でした。まず、テキストが良くできていると感じました。重要な用語、単語が太字で見やすかったです。

講義内容にメリハリがあり、重要なポイントが記憶に残りやすいと思いました。試験に出やすい箇所を教えてくれるだけでなく、語呂合わせもあったのがよいですね。

また、テキストをただ流し読みするのではなくて、問題集と一緒に進めていく学習スタイルが分かりやすくよかったです。衛生管理者資格取得のための講習会だけあって、私の受講目的にあった内容でした。本当にありがとうございました。

         

男性アイコン03
N・Aさん 大阪府 男性

2月4日に第2種衛生管理者のホームスタディ講座を申し込みましたNと申します。この度、貴会の良い教材のおかげをもちまして、3月1日の試験に無事合格することが出きましたことをご報告申し上げます。

教材が到着してから22日間という勉強期間ではありましたが、過信は戒め、最後まで気を抜かずに教材を信じ、愚直に反復学習を続けた事が良かったように思います。

一回で合格出来たことは夢のようで(勉強をはじめた頃はなかなか憶えられず、何度受けても不合格になる悪夢にうなされたりもしました。)、良い教材に巡り会えて感謝の念にたえません。 今回はありがとうございました。

         

※合格者様のお喜びの声はあくまでも個人の感想です。


講師のご紹介

講師写真

はじめまして。講師の奥田真史です。衛生管理者の講習会・通信講座なら私にお任せ下さい!
実務4年!講師16年!の実績があり、合格まで徹底サポートいたします!
いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。私が対応いたします。
講師プロフィール
著書はこちら

サイドカバーデザイン
サイドバー電話
サイドバーメール
サイドバービデオ2023年版
サイドバービデオ2024年版
サイドバー決済
上に戻る