衛生管理者は過去問だけで合格できるのか
今回は、「衛生管理者は過去問だけで合格できるのか」について解説します。
過去問は無料で入手できますので、過去問だけをやって衛生管理者に合格したい人もいるはずです。できれば手軽に、簡単に合格したいというのが正直なところでしょう。
私は長い間、衛生管理者の講師をしてきて、試験に関して相談を受けたり、日々さまざまな問い合わせを受け付けてきました。
果たして、過去問だけで合格できるものなのでしょうか。それでは見ていきましょう。
また、過去問に関する記事は、合わせてこちらもご覧ください。
→衛生管理者の過去問をやる前に知ってほしい3つのこと
過去問だけで合格は・・・
先に結論から申し上げましょう!
『ごく稀に過去問だけで合格できる人もいますが、ほとんどの人は合格できません。』
ほとんどの人は、有料の書籍、講習会、通信講座などを利用して試験に臨んでいます。過去問だけをやって合格できる人は、受験センスに相当優れていると考えられます。
では、私が考える過去問だけで合格できる人の3つの特徴をご紹介します。
1.暗記するのが得意
文章や数字を暗記することが、天才的に得意な人がいます。このような人は、覚えるべき文章のポイントだけを抜き出して覚えたり、頭の中でグループ分けしたり、語呂合わせを作ったり様々な暗記テクニックを駆使しています。
しかし、衛生管理者の試験内容はたくさんありますので、理解なしの暗記だけで乗り切るには、一部の天才を除き厳しいものになるでしょう。
一般的に、年齢を重ねるほど暗記力は低下してしまいます。脳科学の世界では、15歳くらいを境に記憶の性質が変化し、丸暗記が苦手になると言われています。
衛生管理者を受験する人は、マネージャークラスの人、つまり30代後半~40代の受験者が多いので、丸暗記が得意な人は少ないはずです。
残念ながら大人になるにつれて、暗記力は低下してしまいますが、その代わりに連合学習が得意になります。連合学習とは、他の事柄と結びつけて覚える学習方法です。
具体的な例で説明しましょう。一般的な事務室での作業環境測定の問題で、次のような正しい内容の選択肢があったとします。
ここでポイントになるのは、「床上75 cm以上120 cm以下」という数値です。この数値を他の事柄と結びつけて覚えるにはこのようにします。
・座った状態では眼の位置が床上120 cmである。
・唇は床上75 cm以上120 cm以下にある。
・唇は敏感な組織なので、床上75 cm以上120 cm以下の位置で測定する。
このように他の情報と組み合わせることで、何気ない数値をしっかりと覚えることができます。これが連合学習です。
2.周辺知識を拾い上げるのが上手い
過去問では限られた知識しか得られませんので、過去問に紐づく、周辺知識を拾い上げる必要があります。
具体的な例で説明しましょう。一般健康診断の検査項目の問題で、次のような正しい内容の選択肢があったとします。
検査項目には、「血圧の測定」以外にも、「心電図検査」や「尿検査」などがあります。ですから、「血圧の測定」だけ覚えていたのでは、他の検査項目が出されたときに対応できません。
ここでポイントになるのは、どの検査項目が省略できて、または省略できないかです。試験で使える知識として記憶するには、定期健康診断で省略できるもの、省略できないものをすべて網羅しなければなりません。ちなみに、心電図検査は省略できますが、尿検査は省略できません。
このように過去問に出された内容と、その周辺知識をしっかり拾い上げる必要があります。ただし、周辺知識を広げ過ぎると、出題範囲以外の部分にも手を出してしまい、時間のロスになるのでセンスが必要になります。
3.衛生管理の知識が豊富
日常的に、衛生管理の業務を行っている人は、経験として衛生管理の知識が身に付いています。
労務管理業務を行っている人は、労働基準法の問題はすぐに覚えられるでしょうし、衛生委員会の委員に選任されているのであれば、労働衛生管理体制の問題はすぐに解けるようになるでしょう。
ただ単に文章や数値を覚えるのではなく、経験は強い記憶として残りますので、長期間覚えていることができます。ただし、衛生管理者の試験は出題範囲が広いため、勉強せずにすべての内容を経験だけでカバーするのは不可能ですので注意しましょう。
まとめ
上記の3つの特徴をパーフェクトに持ち合わせている人ならば、過去問だけで合格できる素質があるでしょう。
しかし、最初に申し上げた通り、過去問だけで合格する人はごく稀です。
ですから、過去問だけで合格を目指すより、もっと確実な勉強方法を取るべきですね。
-
同カテゴリーの最新記事
- 2024/01/04:価格改定のお知らせ
- 2024/01/01:適格請求書発行事業者に関する弊社登録番号のお知らせ
- 2021/07/01:衛生管理者の予想問題
- 2016/05/24:製造業の衛生管理者
- 2016/04/21:衛生管理者として“肥満”と向き合う